The Guitarist's Soul!!

あなたをギター上達へ導く!〜コラム編〜

基本的なコードフォームを覚えよう!

ある程度ギターに慣れてきたら基本的なコードフォームを覚えてみましょう。 譜面を見てみるとC,Dm,E7,Faug,Gsus4・・・。など沢山のコード名が出てきますよね。

これを全部覚えるとなると大変です。 なので今回は基本的なメジャートライアド(3和音)のコードフォームについて見ていきましょう! すごく基本的なことなので必ず覚えてくださいね!

  • ●=押さえるフレット
  • ◎=ルート(根音)
  • ○=開放(0フレット)
  • ×=弾かない弦

Cフォーム

1○┬―┬―┬―┬
2 ┼●┼―┼―┼
3○┼―┼―┼―┼
4 ┼―┼●┼―┼
5 ┼―┼―┼◎┼
6×┴―┴―┴―┴
         3f

Dフォーム

1 ┬―┬●┬―┬
2 ┼―┼―┼●┼
3 ┼―┼●┼―┼
4◎┼―┼―┼―┼
5×┼―┼―┼―┼
6×┴―┴―┴―┴
       2f

Eフォーム

1○┬―┬―┬―┬
2○┼―┼―┼―┼
3 ┼●┼―┼―┼
4  ┼―┼●┼―┼
5 ┼―┼●┼―┼
6◎┴―┴―┴―┴
      1f

Fフォーム

1  ┬●┬―┬―┬
2  ┼●┼―┼―┼
3 ┼―┼●┼―┼
4  ┼―┼―┼●┼
5 ┼―┼―┼●┼
6  ┴◎┴―┴―┴
      1f

Gフォーム

1 ┬―┬―┬●┬
2○┼―┼―┼―┼
3○┼―┼―┼―┼
4○┼―┼―┼―┼
5 ┼―┼●┼―┼
6 ┴―┴―┴◎┴
              3f

Aフォーム

1○┬―┬―┬―┬
2 ┼―┼●┼―┼
3 ┼―┼●┼―┼
4  ┼―┼●┼―┼
5◎┼―┼―┼―┼
6×┴―┴―┴―┴
        2f

Bフォーム

1  ┬●┬―┬―┬
2  ┼―┼―┼●┼
3 ┼―┼―┼●┼
4  ┼―┼―┼●┼
5 ┼◎┼―┼―┼
6×┴―┴―┴―┴
      2f    

ここで重要なポイントはFフォームはEフォームを右に1フレットずらしただけ、BフォームはAフォームを右に2フレットずらしただけだということです。 例えばGフォームを右に2フレットずらしてみると、

1 ┬―┬―┬―┬●┬
2  ┼●┼―┼―┼―┼
3  ┼●┼―┼―┼―┼
4  ┼●┼―┼―┼―┼
5 ┼―┼―┼●┼―┼
6 ┴―┴―┴―┴◎┴
                5f

そうです。Aコードになります。もうお分かりだと思いますが、そうなんです!ルートを次々と動かしていけば、1つのフォームを覚えるだけですべてのメジャートライアド(3和音)コードが弾けるんですよ。

Aコードを押さえるといっても、上記のすべてのフォームでAコードが押さえられるので、いっきに物凄い数のコードの押さえかたを覚えたことになります。これは覚えるっきゃありませんよね?

是非、これらのフォームを覚えて弾ける曲をじゃんじゃん増やしていきましょう!

TOPへ(イメージキャラクターのギャザーです。)